主人公の紗倉ひびきは、皇桜女学院に通う女子高生です。 クラスは2年B組で、外見はすこしふっくらしているのが特徴です。 学校の勉強はあまり得意ではなく、英語のアルファベットも途中までしか書けない程度の学力の持ち主ですが、とにかく元気なのが長所です。映画を見るのが趣味なのですが、もっぱら見ているのはアクション映画です。 もう一つの趣味が食べ歩きをすることで、一日のうちに3回を超えて食事をすることもよくあり、食欲が旺盛な明るい女子高生です。
あらすじ
食べることが大好きな皇桜女学院の女子高生・紗倉ひびきは友人の上原彩也香から最近太り気味であることを指摘される。ダイエットのために一念発起したひびきが近所に新しく出来たシルバーマンジムの見学に行くと、そこには同じ学校に通う優等生の奏流院朱美も見学に訪れていた。
「ダンベル何キロ持てる?」(2019年7月19日 03:30 UTC)『ウィキペディア日本語版』より
公式サイト
キャスト
スタッフ
アニメ紹介
ダンベル何キロ持てる?の紹介
「ダンベル何キロ持てる?」はウエイトトレーニングをテーマにしたアニメ作品です。
主人公は紗倉ひびきという女子高生で、女子高生がウエイトトレーニングに本気で取り組むというストーリーが「ダンベル何キロ持てる?」の今までのアニメになかった特徴になっています。
ストーリーは紗倉ひびきが同じ学校に通っている友達の上原彩也香から、体重が増えてきたことを指摘されたことから始まります。
太りたくないひびきだったのですが、食べるのも大好きであることから一人で悩むのですが、解決策として見つけたのが、体を鍛えることで太りにくい体質になることです。そのために、ウエイトトレーニングのジムを見学に行くことになるのですが、彼女はジムにただよう独特の雰囲気に動揺して入会することをためらいます。そんな時に彼女の前に現れたのが、ジムのトレーナーをしている街雄鳴造で、彼に好意を持った彼女はそのままジムに入会することを決めます。
トレーニングが好きな人も、主人公と同世代の女子高生も、一緒に共感できる作品になっています。
紗倉ひびき
奏流院朱美
奏流院朱美は主人公のひびきと同じ学校に通う女子高生です。 学年は一緒ですがクラスは異なり、2年A組に所属しています。ひびきと異なり勉強が非常にできる優等生で、運動神経も良いためスポーツも得意です。 ルックスが非常に良いのも朱美の特徴で、ファッションモデルのような外見を持っています。 家はお金持ちですが両親は不在がちなので、広い豪邸に姉と二人で住んでいます。 皇桜女学院では生徒会長も務めている優等生です。
ジーナ・ボイド
ジーナ・ボイドは、ひびきと同じ学校に通っているロシアから来た留学生です。 自分がロシア人であるということを非常に意識しているのが特徴で、外国人のイメージをくずさないために、普段から有名なロシア語を意識して使っています。 日本の文化に強い興味を持っているのですが、映画を見て日本の文化を学んだために、日本のイメージに少しずれがあります。 日本で開催された腕相撲の大会でひびきに負けたことが、日本留学のきっかけになっています。
星奈えいみ
星奈えいみは、ひびきと同じ学校に通う女子高生です。 学校では生徒会の副会長を務めています。 細かいことにもリアクションが大きいのが彼女の特徴で、学校でもしょっちゅう大きな声を出しています。 生徒会長である朱美が好きでそのことも公言しているのですが、かえって親しい関係に発展しないのが彼女の悩みです。 朱美と同じジムに通っているという理由で、ひびきには強い敵対心を持っています。
立花里美
立花里美は、ひびきの通っている学校の女性教師です。 ひびきと同じトレーニングジムに通っています。 担当は世界史で結婚願望が非常に強く、理想の男性を探しています。 プライベートではコスプレを趣味にしていて、コスプレ用の名前を使って人気のコスプレイヤーとしても活動中です。 減量のために始めることを決めたウエイトトレーニングで、たまたま見学に行ったジムで街雄鳴造に一目ぼれしたのがきっかけとなり、ジムに入会します。
街雄鳴造
街雄鳴造は、ひびきが通っているトレーニングジムのトレーナーです。 顔立ちがさっぱりとしていて、一見するとさわやかな印象があるのですが、首から下の部分が筋肉でおおわれているために、さわやかさと男らしさを一緒に持っている男性です。 服を着ているときは普通のやせている男性に見えるのも、鳴造の外見の大きな特徴です。 性格は非常にまじめで、ひびきの相談相手にもよくなっています。