藤丸立香は「Fate/Grand Order」の主人公で、カルデアのマスター候補生です。頭数を揃えるために集められた「素人」ですが、カルデアが壊滅しかけた事故において生存。後にはただ一人の生存者となり、レイシフト適正を有するマスターとして特異点修復を行っています。ファンからは通称「ぐだお」の相性で親しまれていました。CVは島﨑信長が勤めることになっています。
あらすじ
人理継続保障機関・カルデア。人類最後のマスター、藤丸立香とそのサーヴァントであるマシュ・キリエライトは、魔術王が成した「人理焼却」により失われた未来を取り戻すため、六つの時代と地域を旅してきた。 そして今、最後の特異点修復のため、二人は古代メソポタミアへと踏み込む。 神々が日常的に存在しているその地に着くなり、圧倒的な数の魔獣に襲われてしまう二人。あわやという時に空から現れたのは、見目麗しい一人の少女だった。
「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」『公式サイト』より
公式サイト
https://anime.fate-go.jp/ep7-tv
キャスト
スタッフ
アニメ紹介
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」では、藤丸立香とサーヴァントのマシュ・キリエライトの活躍を描きます。原作は奈須きのこ、リードキャラクターデザイナーは武内崇と安定の布陣が手掛けるFateの新たな物語。ゲームでもそのストーリーについては定評があるため、これが映像化される本作の期待は、否が応でも高まっているようです。FGOをプレイしている方はもちろん、未プレイの方も是非見逃さないようにしましょう。本編は2019年10月5日からオンエアされる予定ですが、既にEpisode:0の配信が始まっています。
藤丸立香(CV : 島﨑信長)
マシュ・キリエライト(CV : 高橋李依)
マシュ・キリエライトは本作のメインヒロインとなっており、クラスはシールダーです。人理継続保障機関・カルデアに従事しているのですが、あることが切っ掛けとなりデミーサーヴァントの能力を有するようになりました。例の爆発事故の後は、先輩と呼んでいる主人公の藤丸立香と共に特異点修復を実施しています。生真面目でお人好しな性格を有しており、CVは高橋李依です。
フォウ(CV : 川澄綾子)
フォウは「Fate/Grand Order:絶対魔獣戦線バビロニア」におけるマスコット的存在です。マシュ・キリエライトによく懐いており、藤丸・マシュと一緒に特異点修復の旅を続けてきました。日頃はカルデア中を自由に歩き回っているようです。兎のような耳を持ちますが、どういう生き物のかはよく判りません。基本的に「フォー」と言う鳴き声をしています。CVは川澄綾子に決まりました。
ロマニ・アーキマン(CV : 鈴村健一)
ロマニ・アーキマンは現在のカルデアにおける、暫定的な指導者として活躍している人物です。緑の瞳に明るい色の長髪を持つ優男ですが、以前はカルデアの医療部門を代表する医師でした。爆発事故以後に暫定的とは言え最高責任者を担うようになりますが、メンタル面が脆弱で打たれ弱く、ちょっと情けない一面も。しかし主人公のサポートには熱心で、頼れる一面もあります。CVは鈴村健一が務めることになりました。
レオナルド・ダ・ヴィンチ(CV : 坂本真綾)
レオナルド・ダ・ヴィンチは、アニメ「Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア-」に登場するサーヴァントです。ヴィジュアルは長髪の女性となっていますが、これは自己の名作「モナリザ」を似せた姿なのだとか。万能の人として名の通った稀有な才能の持ち主で、多彩な分野における功績があります。CVは坂本真綾が起用されることになりました。
ギルガメッシュ(CV : 関智一)
Fate本編や派生作品でよく登場しているキャラクターで、そのおバカな性格から絶大な人気を博しているのがギルガメッシュです。親友エルキドゥの亡き後の旅を終えた現在は、古代メソポタミア・ウルクを統率する王として君臨しています。気が短く暴君と捉えかねない挙動もありますが、人情味を見せることも。全身金色の寄りがトレードマークで、CVは関智一が務めます。
エルキドゥ(CV : 小林ゆう)
英雄王ギルガメッシュのただ一人の親友であるのが、このエルキドゥです。極めて高い戦闘能力を有するクラス「ランサー」のサーヴァントですが、その正体は神々によって作り上げられた宝具となっています。ヴィジュアルでは女性的な姿で描かれますが、実際には性別と言う概念はありません。ギルガメッシュとは親しくしていますが、やがて土に還ってしまいました。CVは小林ゆうが起用されています。
マーリン(CV : 櫻井孝宏)
アーサー王伝説にて知られる魔術師「マーリン」を、ギルガメッシュが英雄召喚で出現させたと言う設定のキャラクターとなります。人間と夢魔の血が混ざって誕生した人物で、クラスは「キャスター」となっており、その魔術のレベルは他を圧倒するほど。世界を見通すことができる「千里眼」の能力保有者でもあります。StayNightではちょい役でしたが、本作では活躍が期待されます。CVは本作では櫻井孝宏が務めることとなりました。
アナ(CV : 浅川悠)
アナはFateシリーズに登場しているキャラクターですが実は偽名であり、本作の「絶対魔獣戦線バビロニア」ではどのようになるのか楽しみです。聖杯の影響からウルクに現れたサーヴァントですが、マスター不在の「はぐれサーヴァント」となっています。現在はある理由から、マリーンと一緒に行動しているのですが、実際には彼のことが大嫌いです。CVは浅川悠が努めることになっています。
イシュタル(CV : 植田佳奈)
Fate/Grand Orderに登場する疑似サーヴァントとなっているイシュタルは、遠坂凛に憑依して出現したと言う設定から、ヴィジュアルは遠坂凛に近くなっているようです。性格は中々にアレですが一応はソポタミアの女神であり、豊穣と戦いを司ります。ギルガメッシュは因縁の存在で、何かに付けてウルクの地を襲うことも。CVは植田佳奈が努めることに決まりました。
シドゥリ(CV : 内山夕実)
シドゥリはギルガメッシュを補佐しているキャラクターで、王の側に仕える神官となっています。口元をベールで覆い隠す美女として描かれており、その性格は健全でウルクの人々から深い信頼を獲得しているようです。ギルガメッシュが旅に出た後に唯一残った配下として知られ、彼に対しても物怖じすること無く発言していきます。CVは内山夕実が起用されることになりました。
牛若丸(CV : 早見沙織)
日本では美形の男性として知られる牛若丸ですが、「Fate/Grand Order」ではたぬき要素が加味された女性の姿で描かれています。非常に保護する部分が少ない鎧と長い髪、そして「たぬきのしっぽ」がトレードマーク。戦闘においては冷徹に振る舞いますが、日常では人懐っこく主人に忠義を尽くす一面も見られます。CVは早見沙織が務めます。
武蔵坊弁慶(CV : 稲田徹)
武蔵坊弁慶は義経紀で知られる僧侶ですが、Fate/Grand Orderにおいてはギルガメッシュによって呼び出された僧兵となっています。これまで主人である牛若丸からは中々な扱いを受けてきましたが、今作ではどうなるでしょうか。その性格は豪気であるものの、実は戦を好まずに平和を願うような一面も見られます。CVには稲田徹が起用されています。
レオニダス一世(CV : 三木眞一郎)
史実では「スパルタ軍の指揮官」として知られるレオニダス一世。Fate/Grand Orderにおいてはギルガメッシュが召喚したキャラクターとして描かれます。こちらは史実に近く、パンツ一丁の裸体に僅かな防具と言う出で立ち。頭部を覆う兜姿で描かれますが、これを外すと意外とイケメンだったりします。ただし性格は割と暑苦しいです。CVは三木眞一郎が起用されることになっています。