前作は願いを叶えた代償に、魔法少女になり戦うことになってしまった少女たちの物語でした。
決して明るいだけの話ではなく、魔法少女になったことで降りかかってくる過酷な運命や試練、理想と現実のギャップなどを描いたダークファンタジー色の強い作品だと言えます。
キャラクターデザインが可愛らしいので男性向けの萌えアニメだと思う人が多いようですが、実際に視聴してみると少女たちの成長や葛藤から、人間の心の闇や欲望などあらゆることを見つめることができる作品となっていると言えるでしょう。
登場人物はとても可愛らしいのですが、全てのキャラクターにシリアスなバックストーリーが存在しています。
まだ視聴したことがない人もいるかもしれませんので結末は書きませんが、少女たちが成長する姿や自分で運命を選択していく姿に涙してしまう人は多いでしょう。
単なる萌えアニメではなく考えさせられるアニメであることが、作品の最大の魅力だと言えます。
あらすじ
願いの成就とひきかえに、人知れず戦い続ける魔法少女たち。
しかし環いろはは、自分の願いを忘れてしまっていた。
『魔法少女になった時、私は何を願ったんだっけ?』
日常の中にぽっかりと空いた穴。
失われてしまった大切ななにか。
理由もわからないまま、戦いつづける毎日……。
そんなとき、魔法少女たちの間で噂が流れはじめる。
『神浜に行けば、魔法少女は救われる』
魔法少女とウワサの集まる街、神浜市。
失われた願いを求める、環いろはの物語がはじまる――。「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」『公式サイト』より
公式サイト
キャスト
スタッフ
アニメ紹介
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
冬アニメの中でも注目されている「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」の魅力は、
ゲームの物語を全てアニメーションで味わうことができるという点にあります。
マギアレコードをプレイしていた人であればストーリーの良さを知っているはずですが、
アニメ化されるとまた違った味わい方をすることができるはずです。
ファンは前作のときから少なくありませんが、本作はたくさんの新しいキャラクターが登場している点も大きな魅力だと言えるでしょう。
前作も素晴らしい作品でしたが、主人公が違っていることや登場人物が増えていることで、より奥行きのある物語になっているのではないかと言えます。
少女たちが魔法少女として奮闘する姿はもちろんですが、単に頑張る少女を応援するような物語ではなく、人間や欲望などについて深く考えさせられる点も魅力的です。
ゲームをプレイしている人、前作を視聴したことがある人、今回初めて視聴する人の全てが楽しめる作品である点も魅力だと言えるでしょう。
「魔法少女まどか☆マギカ」について
環いろは(CV : 麻倉もも)

環いろはは妹の病気を治すために魔法少女になることを決意した女の子です。 明るくて真面目である一方、周りに対して気を遣ってしまうところがある女の子であり、初めは優しいだけのキャラかなと思ってしまいそうなほどです。 けれども、実際にはお人好しなだけではなく芯の強さも持っていて魔法少女として成長する姿を見せてくれるので、そういった点が彼女の大きな魅力だと言えるでしょう。
七海やちよ(CV : 雨宮天)
魔法少女の中でも年長者である七海やちよは、他のキャラと比較すると大人っぽい落ち着きと冷静沈着な部分がある少女だと言えます。 他者に接するときに少々ドライな部分もあるので、クールすぎると思うかもしれませんが、年下の魔法少女仲間に対しては過保護でお節介を焼きすぎたり、食べ物に対してアグレッシブで食い意地が張っていたりするというギャップも持っている、とても魅力的なキャラです。
由比鶴乃(CV : 夏川椎菜)
由比鶴乃は猪突猛進という言葉が良く似合う元気で真っすぐな性格の女の子です。 もちろん彼女も魔法少女であり、愛らしいキャラで多くの人から愛されるキャラだと言えます。 会話に夢中になると息継ぎすることを忘れてしまうようなおっちょこちょいですが、その一方で学年1位の成績を取るほど賢いキャラでもあるのです。 祖父や曽祖父を尊敬し、由比家を再興させようと奮闘する姿も魅力的だと言えるでしょう。
深月フェリシア(CV : 佐倉綾音)
深月フェリシアは魔女に両親を殺されてしまった魔法少女であり、そのせいで魔女を目の前にすると周りが見えなくなって暴れてしまいます。 特殊な過去を持っているので厄介な子だと思われやすいのですが、基本的には陽気で楽しい性格をしている少女であることに変わりありません。 口が悪いところなどもありますが、仲間たちと過ごす中で成長している点が彼女の最大の魅力ではないのかと言えます。
二葉さな(CV : 小倉唯)
二葉さなはこれまで家族や周囲から拒絶されて自信がなくなってしまったネガティブ思考の少女です。 可愛らしい見た目に反して心には深い闇を抱えているのですが、環いろはたちの存在によって彼女は次第に心を開いていきます。 少しずつですが成長してく姿が彼女の大きな魅力だと言えるでしょう。 大の猫好きなところや少し天然に感じられる部分も、二葉さなのとても愛らしい魅力だと言えます。
十咎ももこ(CV : 小松未可子)
十咎ももこは、兄と弟に挟まれて育った十咎ももは男勝りな性格をしていて、魔法少女なりたての少女たちのピンチを率先して救ってくれるお姉さんです。 ざっくばらんで誰が見ても気持ちいい性格をしていますが、実はぬいぐるみや女性アイドルなどの可愛らしいものが大好きであるという一面が大きな魅力だと言えるでしょう。 普段は頑固な部分もありますが、可愛らしいものが好きという趣味で相殺されて、ひとりのかわいい女の子だと思える人が多いはずです。
秋野かえで(CV : 大橋彩香)
秋野かえでの良いところは優しくて仲間思いな性格にあります。 動物や虫、植物や自然が大好きで家では愛情をこめて家庭菜園を行っている心優しい少女だと言えるでしょう。 どちらかというと怖がりで心配性な部分があるのですが、仲間のためであれば困難なことに対しても自ら立ち向かっていくという強い芯を持っている部分が彼女の大きな魅力だと言えます。 また、攻撃を受けたときに独特で可愛らしい声をあげることも魅力的です。
水波レナ(CV : 石原夏織)
水波レナの最大の魅力はツンデレな部分にあります。 典型的なツンデレ少女であり、思っていることをありのまま表現することができない非常に不器用なキャラだと言えるでしょう。 気弱だけれど芯強いかえでとは対立しがちですが、実はチームメンバーであるかえでやももこのことを心から頼りにしている部分も彼女の魅力です。 ツンツンしているけれど本当は仲間が大好きな彼女を可愛いと思う人は多いようです。
黒江(CV : 花澤香菜)
黒江はゲーム版のマギアレコードには登場しておらず、アニメ版のオリジナルキャラクターです。 彼女に関する情報は好きな人と付き合いたいという願いで魔法少女になったこと以外ほとんど明らかになっていません。 いろはとは対照的な色のケープを羽織っているので、対照的でありながら通じる部分があるキャラなのではないかと予測されます。 どのような魅力が隠れているのかまだ分かりませんが、アニメで活躍すること間違いなしの注目キャラです。
制作スタッフについて
「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」の総監督やシリーズ構成担当者は、前作がテレビアニメ放映されたときと同じ方が担当しています。
そのため、前作のような奥が深い作品になるのではないかと予想されます。
過去に前作を視聴したことがあるという人は、回を重ねるごとに可愛らしい絵柄とかけ離れたダークな部分も目の当たりにしたはずです。
「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」でも、回を重ねるごとにダークファンタジーものとして展開が進んでいくことが予想されます。
魔法少女になるための契約をさせるキュゥべえの目的はいまだに明らかになっていませんが、マギアレコードのアニメ化によって何か謎が解けるのではないかという期待も高まっているようです。
制作スタッフもほぼ同じですし、前作の作品の良さを引き継ぎながら新しい作品ならではの魅力も感じられる作品、今までの謎が少し明らかになるような作品になるのではないかと予想できます。