【ガルパン】心優しく友達思いな名指揮官「西住みほ」の可愛さや魅力を紹介!
「西住みほ」はアニメ「ガールズ&パンツァー」に登場する主人公の女の子です。 西住流という戦車道の名家に生まれたのですが、あることがきっかけで戦車道から逃げるために大洗女子学園へ転校してきました。
最初は何かと自信なさげで気が弱く、引っ込み思案な印象を受けますが、戦車に乗って指揮をとらせると驚くべき知将ぶりを発揮します。
目次
- 「ガールズ&パンツァー」について
- 「西住みほ」について紹介
- 1話「戦車道、始めます!」の「みほ」
- 2話「戦車、乗ります!」の「みほ」
- 3話「試合、やります!」の「みほ」
- 4話「隊長、がんばります!」の「みほ」
- 5話「強豪・シャーマン軍団です!」の「みほ」
- 6話「一回戦、白熱してます!」の「みほ」
- 7話「次はアンツィオです!」の「みほ」
- 8話「プラウダ戦です!」の「みほ」
- 9話「絶体絶命です!」の「みほ」
- 10話「クラスメイトです!」の「みほ」
- 11話「激戦です!」の「みほ」
- 12話「あとには退けない戦いです!」の「みほ」
「ガールズ&パンツァー」について
「ガールズ&パンツァー」は2012年10月に放送スタートしたテレビアニメです。通称はガルパン。
あのSHIROBAKOを手がけた水島努監督による初の完全オリジナル作品です。
お馴染みの茶道や華道と同じように、この世界では戦車を用いた「戦車道」という武道が乙女のたしなみとされており、競技にまで発展しています。
急造弱小チームである大洗女子学園が名だたる強豪高校と対戦し、優勝を目指すというストーリーです。
いわゆるスポ根ものに匹敵するような白熱した試合と友情が描かれており、ミリタリーの知識がなくてものめり込んでしまうこと間違いなし!
非常に臨場感のある効果音や、物語を魅力的に演出する音楽にも注目です。 笑いあり涙ありのストーリーと、乙女たちの勇姿をぜひ目に焼き付けてください。
「西住みほ」について紹介
「西住みほ」はアニメ「ガールズ&パンツァー」に登場する主人公の女の子。県立大洗女子学園に転校してきたばかりの高校2年生です。
由緒正しい戦車道の名家で生まれ育ったのですが、とある事件がきっかけで戦車道から逃げるために黒森峰女学園を去ります。
しかし、選択必修科目として戦車道をとることを生徒会から命令されます。 一度は断念しましたが、友人の武部沙織(たけべさおり)、五十鈴華(いすずはな)が自分のために生徒会に抗議する様子を見て、再び戦車道と向き合う決意をします。
彼女の友人たちと同じように、みほ自身もまた非常に友達思いな女の子なのです。
普段は引っ込み思案でおっちょこちょいな印象を受けますが、戦車に乗ると一転し、驚くべき戦略を生み出す天才指揮官に。
普段の等身大の女子高生であるみほと、戦車に乗っているかっこいいみほのギャップはたまりません。
日付が変わって本日10月23日は、西住みほの誕生日です!みほ、誕生日おめでとう!
— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) October 22, 2019
絶賛上映中の『最終章 4D』で、ぜひ、みほと一緒に戦車に乗っているような体験を味わってみてくださいね! #garupan pic.twitter.com/WGL1XxMKE8
1話「戦車道、始めます!」の「みほ」
転校してきたばかりでまだクラスに馴染めていないみほ。 昼食の時間に沙織、華の2人に声をかけられたことがきっかけで、3人はあっという間に仲良くなります。
いつ話しかけられて友達になってもいいようにと、クラス全員の名前と誕生日まで覚えているみほはマメですね。
「素敵な友達ができたなぁ」と心からの笑顔で喜びを伝えるシーンがかわいいです。
紆余曲折あって戦車道と再び向き合うことになったみほ。 倉庫の中で古い戦車を見て「これで行けるかも」と言うシーンは非常にワクワクしますね。
【放送情報】
— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) October 1, 2019
本日より、BS日テレにてTVシリーズ「ガールズ&パンツァー」の放送がスタート!深夜25時30分より、第1話「戦車道、始めます!」が放送です!ご覧になったことがある方も無い方も、この機会にぜひご覧ください!#garupanhttps://t.co/e5YvW96ONR pic.twitter.com/GCz413ViNI
2話「戦車、乗ります!」の「みほ」
いよいよ戦車道の授業が始まります。一番最初の仕事は、戦車道を選択したメンバー全員で学校周辺を散策し、戦車を見つけ出すことでした。
戦車に詳しい秋山優花里(あきやまゆかり)も加わって、探し出した戦車をメンバー全員で洗車します。
放課後、みほの家で4人で夕食を食べるシーンや、「転校してきてよかった」と言うみほがかわいいですね。
登校途中、みほは遅刻常習犯の冷泉麻子(れいぜんまこ)とも出会います。これであんこうチームのメンツが全員登場しましたね。
10/12(土)、『 最終章 4D ~第1話+第2話~』上映記念舞台挨拶の開催が決定!原由実さん、津田美波さん、安済知佳さん、瀬戸麻沙美さん、大空直美さん(ユナイテッド・シネマ豊洲のみ)がご登壇予定です!チケットは10/5(土)10時~発売開始!お楽しみに!#garupan
— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) September 27, 2019
詳細は⇒https://t.co/TAeWU1TqLd pic.twitter.com/AYxZf1aUji
3話「試合、やります!」の「みほ」
いよいよ大洗女子内での練習試合が始まります。
みほの冷静な判断のもとに、慣れないながらも戦車を操ってどうにか勝利するとができました。
沙織を通信士、華を砲士、優花里を装填士、麻子を操縦士として迎え、みほのチームはいよいよ動き出します。
各々が思い思いに戦車を塗り替える様子を見て「戦車で楽しいなんて思ったの初めて」と笑うみほがかわいいですね。
急遽聖グロリアーナ女学院との練習試合を行うことに。 朝の弱い麻子のために、戦車で迎えに来るシーンは面白いのでぜひ注目してみてくださいね。
今夜はサンテレビにて 24時30分より、第3話「試合、やります!」がOA!放送地域の皆様、エンドカードと合わせて是非ご覧ください! https://t.co/0wBxUhiKfO #garupan pic.twitter.com/8DAkxcFda9
— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) October 21, 2015
4話「隊長、がんばります!」の「みほ」
いよいよ聖グロリアーナ女学院との練習試合が始まります。みほが隊長としてデビューするのもこの試合からです。
相手は強豪校なので、隠れながらこっそり攻撃する「こそこそ作戦」を実行します。 ガルパンには様々な作戦が出て来るのですが、どれもゆるくてかわいい作戦名なのがいいですよね。
相手チームに追い詰められ、いよいよ残りはみほたちの戦車のみに。相手の裏の裏をかくような戦術を考えるみほがかっこいいです。
負けた罰ゲームとして恥ずかしがりながらあんこう踊りをするみほもかわいいですね。
【放送情報】
— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) October 22, 2019
本日深夜25時30分より、BS日テレにて「ガールズ&パンツァー」第4話「隊長、がんばります!」が放送です!ぜひご覧ください!#garupanhttps://t.co/e5YvW96ONRhttps://t.co/0VPbrRakJt pic.twitter.com/uIwxYCVCjN
5話「強豪・シャーマン軍団です!」の「みほ」
第63回戦車道全国高校生大会が始まります。1回戦の相手は強豪サンダース大付属高校。
抽選会後に戦車喫茶でケーキを食べる5人がかわいいですね。
練習に来ない優花里を心配して実家に訪れると、サンダース付属高校の偵察に行っていたことがわかりました。
試合のために新しく制服も作り、いよいよ本戦が開始します。ここからチーム名もアルファベットではなく、お馴染みの生き物の名前になりました。
みんなに指示を出す冷静でかっこいいみほの魅力がつまった回です。みほが初めて言う「パンツァー・フォー!」にも注目しましょう。
今日は火曜日!23時30分からBS11にて、第5話「強豪・シャーマン軍団です!」がOA!いよいよ、戦車道全国高校生大会が開幕です!1回戦の相手はサンダース大付属高校!是非ご覧ください!https://t.co/Podu90WMWv #garupan pic.twitter.com/l5l283OR9y
— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) October 31, 2017
6話「一回戦、白熱してます!」の「みほ」
前回に引き続き、サンダース大付属のアリサに無線を傍受されている大洗女子。
みほは無線傍受を逆手にとって、相手のチームを出し抜く作戦に出ます。 一回戦からみほは早くも冷静な指揮官っぷりを発揮していていますね。
相手の強大な戦車を前にピンチに陥り、戦意喪失してしまう大洗女子の面々。 「当てさえすれば勝つんです、諦めたら負けです」と鼓舞するシーンは非常にかっこいいので注目です。
勝利したあとは普通の女の子らしい笑顔になるみほがかわいらしいです。
今日は火曜日!23時30分からBS11にて、TVシリーズ第6話「1回戦、白熱してます!」がOA!サンダース大付属戦が決着の1回戦!華の、皆の想いを込めた一撃の行方は…?是非ご覧ください!https://t.co/ATlH4OMsjA #garupan pic.twitter.com/8OVMWjhKdo
— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) November 7, 2017
7話「次はアンツィオです!」の「みほ」
喜びもつかの間、麻子の祖母が倒れたという連絡が入ります。麻子を心配して、みほたち4人は麻子の祖母のお見舞いへ行きます。
「あんな愛想のない子だけどよろしく」と言われた時のみほの笑顔が眩しいですね。
麻子の一件で、みほは家元である自分の家族について思いを馳せます。
黒森峰にいた頃は「勝たなきゃ」と思っていたみほですが、大洗にきてからは戦車に乗るのが楽しくなったようです。
黒森峰を離れたきっかけになる事件は、どこまでも優しく思いやりのあるみほの行動でした。 ずっとそのことを悔やんでいたみほですが、テレビ中継を見ていた優花里やあんこうチームのみんなに間違っていないと言われます。 ようやく罪悪感が払拭されたのではないでしょうか。
テレビアニメシリーズではカットされてしまったアンツィオ戦ですが、非常に白熱した試合内容なのでぜひOVAもチェックしてみてくださいね。
【BD-BOX】12/21発売のBD-BOX 店舗特典のデザイン公開!
— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) September 28, 2018
<https://t.co/i16zUzc6vH限定特典>は、描き下ろしLPサイズディスク収納ケース!
キャラクター:西住みほ、カチューシャ、ダージリン、アンチョビ、ケイ、西住まほ#garupan pic.twitter.com/2bNXIin45R
8話「プラウダ戦です!」の「みほ」
準決勝の相手は去年の優勝校であるプラウダ高校です。新しい戦車や風紀委員の3人も加わり、だんだんと戦力を強化していく大洗女子。
雪合戦をするメンバーをバックに苦笑するみほがかわいいですね。
恒例になった試合前の指揮をとるシーン。みんなの勢いを汲んで「一気に攻めます」と強気になるみほがかっこいいです。
ニコ生一挙放送、第8話終了です!準決勝プラウダ戦、ここからが本番です!続いて第9話、これが勝利の舞いだ!⇒http://t.co/y7zfJUTRkv #garupan pic.twitter.com/jNAxzK55H9
— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) June 6, 2015
9話「絶体絶命です!」の「みほ」
プラウダ高校に包囲され、廃墟の中に追い詰められた大洗女子。逃げ場はどこにもありません。
そんな中、生徒会長の角谷が「大会で負ければ大洗女子学園は廃校になる」ということを明かします。
みんなを元気づけるためにあんこう踊りを踊るみほがかわいくて健気ですね。
時間制限付きで降伏を受け入れるというプラウダ高校の提案を断り、最後まで戦う決意をします。
【放送情報】
— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) November 26, 2019
本日深夜25時30分より、BS日テレにて「ガールズ&パンツァー」第9話「絶体絶命です!」が放送です!ぜひご覧ください!#garupan
来年2月27日発売、「最終章」第2話Blu-ray&DVDは絶賛予約受付中!TVシリーズと合わせて、ぜひチェックして下さいね!https://t.co/HBOaN3LmNV pic.twitter.com/KI86oj6hVy
10話「クラスメイトです!」の「みほ」
絶体絶命のピンチを切り抜け、プラウダ高校に勝った大洗女子。ついに念願の決勝へと進出します。
新しい戦車を見つけたり武装強化をしたり、新しい乗り手を見つけたり……。最後の戦いに向けて、みんな着々と準備を進めていました。
最後の練習を終えたみほたちは5人で楽しい夕飯のひと時を過ごし、験担ぎのためにカツを食べます。
「みんなのことが大好きだから」と嬉しそうに言うみほがかわいいです。 黒森峰の生徒からお礼を言われるシーンや、戦車に手を添えて「頑張ろうね」と言うシーンはうるっときますね。
【放送情報】
— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) December 3, 2019
本日深夜25時30分より、BS日テレにて「ガールズ&パンツァー」第10話「クラスメイトです!」が放送です!ぜひご覧ください!#garupan
来年2月27日発売、『最終章』第2話Blu-ray&DVDもお見逃しなく!https://t.co/HBOaN3LmNV pic.twitter.com/Nc9c7ZGMYB
11話「激戦です!」の「みほ」
いよいよ最後の試合が始まります。みほたちは山の上に陣を構えるため、「もくもく作戦」「パラリラ作戦」を連続して実施します。
隊列を組んで正確に戦う黒森峰に対して、柔軟に作戦を変えて戦う大洗女子学園。
川の中でエンストしたうさぎさんチームを助けるシーンは思わず涙腺にきますね。
前進することよりも仲間を助けることを選んだみほ。ロープを腰に巻いて戦車から戦車へと飛び移るシーンはすごくかっこいいです。
【Blu-ray&DVD法人限定版・法人特典をご紹介!】
— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) October 31, 2019
アニメイトの法人特典は、描き下ろしB2タペストリーです! #garupan
<キャラクター>西住みほ、武部沙織、河嶋 桃、マリー、安藤、押田、アズミ
<対象商品>Blu-ray特装限定版、DVD
商品詳細はこちら!⇒https://t.co/HBOaN3LmNV pic.twitter.com/T2E5iLq3mT
12話「あとには退けない戦いです!」の「みほ」
黒森峰の巨大戦車マウスの圧倒的な力に追い詰められる大洗女子。
「戦車が乗っかりそうな戦車」という沙織の言葉をヒントに、みほは非常に奇抜な作戦を提案します。
非常に緊迫した戦況で、みほは各車両へと的確な指示を出します。隊長としての貫禄たっぷりですね。
最後の西住姉妹による一騎打ちは本当に手に汗握るので、ぜひ自分の目で確認してくださいね。
【放送情報】
— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) December 17, 2019
本日深夜25時30分より、BS日テレにて「ガールズ&パンツァー」第12話「あとには退けない戦いです!」が放送です!ぜひご覧ください!#garupan
※サッカー中継の延長により休止になる場合がございます。休止の場合は翌週12/24(火)25時30分~26時にて放送いたします。 pic.twitter.com/tUeEzqIJ8p
- 最後にまとめを入力してください。(300文字以上 500文字以下) 「ガールズ&パンツァー」は西住みほをはじめとしたかわいい女の子がたくさん出てくるアニメです。
戦車と女子高生という非常にギャップのある組み合わせが作品のテーマになっています。 初めは「えっ、本当に戦車で戦うの!?」とびっくりしてしまうのですが、手に汗握る試合や熱いストーリー展開にぐいぐい引き込まれてしまいます。
ストーリーの終盤にはすっかりガルパンの世界観に魅了され、最早彼女たちが戦車に乗ることに対してなんの違和感も感じなくなっていますよ。
引っ込み思案だった主人公のみほが、大洗の仲間たちと戦車に乗ることを通じて、少しずつ成長していく姿にもぐっときます。
ガールズ&パンツァーは現在最終章が2話まで展開しています。最終章3話に備えて、今からテレビシリーズのおさらいをしてみませんか?